
PGI プラクティカル・ナソロジー・インスティテュート
PGI とは、米国ロマリンダ大学教授、寿谷一先生による、 日本における歯科医のための教育機関の名称です。
寿谷先生は、1985 年に東洋人で始めて、しかも最年少でアメリカで最も歴史と権威があるThe American Academy of RestorativeDentistry の正会員となりました。
また、コルチコトミー併用矯正を世界で初めて1972 年より全体矯正へ応用しました。
1969年卒 | 東京歯科大学 | |
1969 ~ 1970年 | 米国空軍Grant Heights Dental Office 勤務 | |
1972年卒 | 米国LOMA LINDA University 大学院(咬合学科・保存修復学科) | |
1972年~ | 東京・新宿区目白にて開業 | |
1973~1983年 | 米国LOMA LINDA University(保存修復学科) | 客員教授 |
1976~1989年 | 東京歯科大学(矯正・外科・保存学講座) | 特別講師 |
1983~1992年 | 米国LOMA LINDA University(国際歯科臨床学科) | 准教授 |
1984年~ | 東京・新宿区目白Practical Gnathology Institute 開設 | 非常勤講師 |
1989年~ | 東京歯科大学(保存修復学講座) | 客員教授 |
1992~1999年 | 米国LOMA LINDA University(国際歯科臨床学科) | 客員教授 |
1999年~ | 米国LOMA LINDA University (総合歯科学科) |
LECTURE&ADVISER
1974~1984年 | American Naval Dental Academy Bethesda Guest Lecturer | Guest Lecturer |
1977年~ | Bagio University Philippine Guest Lecturer | Guest Lecturer |
1984年~ | Clinical Research of Liechtenstein Royal Examiner | Royal Examiner |
1985年~ | American Corticotomy Orthodontics Society Guest Lecturer | Guest Lecturer |
1989~1992年 | Munich Adult Orthodontic Study Group | Guest Lecturer |
MEMBER OF
1985 年~ | The American Academy of Restrative Dentistry |
1986年~ | The American Academy of Operative Dentistry |
1988年~ | The American Equilibration Society |
1992年~ | The International Association Esthetic Orthodontics |
私は、1997 ~ 1999 にかけてPGI 総合歯科・成人矯正研修を終了しました。その後、定期的に寿谷先生の元で研修してきました。
そして、2006 年よりPGI club 常任理事公認インストラクターとして、若い先生の指導をおこなっております。
当サイト内に掲載されている「短期での完了を目指す治療」や「コルチコトミー」に関する内容は、「矯正歯科治療のためのコルチコトミー」書籍からの引用をしております。
※ インビザライン完成物は医療機器法対象外であり、医療品副作用被害救済制度の対象外の場合があります。
銀座矯正歯科のアプリができました。
Appstore、GooglePlayから『銀座矯正歯科』と検索、もしくはQRコードよりダウンロードして下さい。
2019/02/18
銀座矯正歯科の歯科医達
深沢が老けているため他の歯科医が若く見えてしまい申し訳ありません。先日患者様に指
2019/02/13
歯科口コミ会社
大手の歯科や美容整形の医療法人は資金力があるのでネッ
2019/01/29
嵐「無責任」
1999年に嵐がスタートしたそうだ、 それから20年
筆者の一人として深澤が執筆した本が出版されました。
加速矯正ー理論と臨床ー
●出版社 ロッキーマウンテンモリタ
矯正歯科治療のためのコルチコトミー
●出版社 ワイリー・ジャパン
歯列矯正はドクターで選べ~スピード矯正 最新の矯正治療~
●出版社 株式会社 コアラブックス
●定価 1365円(税込)